450万円!66㎡のマンションフルリフォーム事例

450万円!66㎡のマンションフルリフォーム事例

S様

438.5万円(税別)

リフォームの概要

子どもも大きくなったため、親から引き継いだマンションをリフォームして引っ越したいとのご要望。水回りや、床・クロスを全て一新するほか、建具や収納も新しくしたので、新築同然の装いになりました。

お客様名 S様
費用 438.5万円(税別)
473.6万円(税込)
工期 50日
築年数 1981年築
物件種別 マンション
家族構成 夫婦+子ども1人
間取り 3LDK
施工面積 66㎡
リフォームの目的 親が所有していたマンションをリフォームして、息子世帯で住みたい

施工前
Before

施工後
After

この事例と同じ施工をした場合の費用を知りたい方はこちら
お見積り、ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

リフォームの図面

この事例と同じ施工をした場合の費用を知りたい方はこちら
お見積り、ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

リフォームのポイント

水回り4点(キッチン、お風呂、トイレ、洗面台)をすべて一新!

水回り設備は全て新しくしました。費用を抑えるために、全てスタンダードなものを選んでおります。
キッチンはリクシル「シエラ」、ユニットバスはリクシル「BW」、洗面台はパナソニック「Mライン」、トイレはリクシルの便器・ロータンクとパナソニックの便座の組合せになります。

和室を洋室に!押入れは小さめのクローゼットにして、リビング側のスペースを広く確保!

和室を洋室にリフォームする際、押入れを洋風のクローゼットに変えることを検討される方も多くいます。
今回は、押入れがあった箇所の半分を洋風のクローゼットにし、残り半分はリビングに取り込んで、大きく使うことにしました。

カーペットをフローリングにして、引き戸はシースルーの三枚引き戸に!

カーペットの洋室もフローリングに張り替えました。また、建具もすりガラスの三枚引き戸に変更し、ベランダからリビングに光が多く差し込むようにしました。

靴箱も!クローゼットも!その他建具・収納もすべて一新!

ベランダ側の居室だけでなく、全体的に床・クロスを張り替えたほか、建具や収納についても新調しました。ここまでリフォームすると、内装は完全に新築と同等になります。

この事例と同じ施工をした場合の費用を知りたい方はこちら
お見積り、ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

リフォーム内容・費用詳細

解体工事 269,000円

設備工事 1,415,320円

木工事 2,107,880円

電気工事 248,400円

内装工事 368,198円

クリーニング 65,000円

残材処理費 251,000円

現場管理費・諸経費 60,000円

小計 4,784,798円
特別値引き 400,000円

税別合計 4,384,798円
税込合計 4,735,581円

MIYAKO REFORM
超絶分かりやすいリフォーム事例のYouTube みやこリフォームのLINE