万全のアフターサービス

創業65年地域密着! 万全のアフターサービス
みやこリフォームは、創業から65年、地域密着でこれまで営んでまいりました。
リフォーム工事を通じて、お客様といろんなやり取りをしていると、お互いに「情」が湧き、 「業者とお客様」という関係から、 「イチ人間同士のお付合い」に発展していきます。
それは、こちらとしては、まるで親戚のおじさんやおばさんを相手にしているような感覚に近いものです。
そのような関係になると、 「なにかあれば頼ってもらいたい、声をかけてもらいたい」 と思うとともに「簡単にはお客さんを裏切れない」との思いが強くなっていきます。
リフォームの仕事には、正直、もうからないどころか、お客様宅への移動や打合せの手間を考えれば赤字の仕事もたくさんあります。そのような工事は、新規で初めての工務店に問い合わせて、見積りも断られることも多々あります。
ただ、そんなときでも、みやこリフォームは、「イチ人間同士のお付合い」として、手間を惜しまず、素早く、お客様の住宅に関する様々なお悩みを解決していき、「何かあったら、また頼みたい!」と思われる関係性を築いていきたいと思っております。
具体的なアフターサービス方針
これまでの実例
お風呂の排水がうまく流れない。なんとかしてほしい!
翌日にご訪問。確認したところ、排水口に髪の毛が詰まっていただけであった。状況とお掃除の仕方を伝えて完了。費用は無料。
トイレが詰まった。なんとかしてほしい!
弊社で工事した箇所ではありませんが、トイレが詰まって流れないと、問合せ。当日に水道の担当を派遣。配管を途中で切って、詰まりの原因の汚物を除去。
床鳴りしているところを直してほしい!
何度もリピートしてくれるお客様からの問合せ。弊社で工事した箇所ではありませんが、床鳴りを止めてほしいとご相談。下地補強のうえ、部分的に床を張替え。費用はたったの30,000円。